
今回はMHF関連の記事ではありません><;
今回はMHF関連の記事ではありません><;
石垣・小浜島(沖縄県)に行ってきました(・∀・)
興味ある方だけどうぞ
前回(6/1記事分)での石垣が気に入ったので、また行って来ました(・∀・)
レンタカー屋さんで聞いた、お勧めの「なかよし食堂」

沖縄へ来たら「ソーキそば」
ソーキ(豚)が、とにかく旨し!!

相変わらず、海は、すっごく綺麗ですΣ(゚∀゚ノ)ノ

夕焼けに染まった海も神秘です(・∀・)

やどかり可愛い(*´ω`*)

前回で行けなかった大人気の居酒屋「てっぺん」
今回は、事前に予約しましたが平日でも満席(・∀・)

海武道も美味しいけど、もずくも旨い!!

近海ものの刺身も美味しかったです

なんといってもアグー豚料理が最高ですねΣ(゚∀゚ノ)ノ

炎のクリームブリュレ(焼きプリン)が絶品!!
すべて美味しく頂きました~この店は安くて美味くてお勧めです

翌日は小浜島へゴルフ

石垣付近の唯一のゴルフ場
リゾナーレ小浜島カントリークラブでゴルフを楽しみました♪
美しい海岸へ打ち込むショットは格別ですΣ(゚∀゚ノ)ノ

コースのあちらこちらでクジャクのカップルが居ます!!
打ち込まないようにしなきゃ><;

そんなとき、携帯がブルブル。。。
見てわかる人は、さすがですポケモンgoでした
離島だとレアモンスが多い傾向あるのかな??
倒したかったのですがゴルフの最中で我慢><;

地元人のお薦めで、南の美ら花ホテルみやひら1階にある、
「月桃庵」で食事
www.miyahira.co.jp/restaurant/gettoan.html

ここの石垣牛は美味しかった~
3歳以下の雌処女牛のみブランドを名乗れるそうです(・∀・)

伊勢海老テルミドール

神戸ビーフや松阪牛も、石垣牛を子牛から育ててますから、
味は一級品ですが値段は控えめです(・∀・)

滞在3日目は、パヤオへマグロ釣り♪

1500mの深海ですが、海の色は綺麗です
ランチの残りのパンを投げると、魚が湧いてきます(・∀・)

今回は小さめですがマグロが大量でしたΣ(゚∀゚ノ)ノ
大きいのも釣れましたが写真を撮り忘れ><;
写真は5キロのメバチマグロです
トロもあるマグロで美味いので数匹か自宅へ送りました♪

まだまだ行って見たい場所がたくさんある魅力的な離島(石垣)の旅行でした
また近いうちに訪れますので新しい魅力を紹介しますね(・∀・)
レンタカー屋さんで聞いた、お勧めの「なかよし食堂」

沖縄へ来たら「ソーキそば」
ソーキ(豚)が、とにかく旨し!!

相変わらず、海は、すっごく綺麗ですΣ(゚∀゚ノ)ノ

夕焼けに染まった海も神秘です(・∀・)

やどかり可愛い(*´ω`*)

前回で行けなかった大人気の居酒屋「てっぺん」
今回は、事前に予約しましたが平日でも満席(・∀・)

海武道も美味しいけど、もずくも旨い!!

近海ものの刺身も美味しかったです

なんといってもアグー豚料理が最高ですねΣ(゚∀゚ノ)ノ

炎のクリームブリュレ(焼きプリン)が絶品!!
すべて美味しく頂きました~この店は安くて美味くてお勧めです

翌日は小浜島へゴルフ

石垣付近の唯一のゴルフ場
リゾナーレ小浜島カントリークラブでゴルフを楽しみました♪
美しい海岸へ打ち込むショットは格別ですΣ(゚∀゚ノ)ノ

コースのあちらこちらでクジャクのカップルが居ます!!
打ち込まないようにしなきゃ><;

そんなとき、携帯がブルブル。。。
見てわかる人は、さすがですポケモンgoでした
離島だとレアモンスが多い傾向あるのかな??
倒したかったのですがゴルフの最中で我慢><;

地元人のお薦めで、南の美ら花ホテルみやひら1階にある、
「月桃庵」で食事
www.miyahira.co.jp/restaurant/gettoan.html

ここの石垣牛は美味しかった~
3歳以下の雌処女牛のみブランドを名乗れるそうです(・∀・)

伊勢海老テルミドール

神戸ビーフや松阪牛も、石垣牛を子牛から育ててますから、
味は一級品ですが値段は控えめです(・∀・)

滞在3日目は、パヤオへマグロ釣り♪

1500mの深海ですが、海の色は綺麗です
ランチの残りのパンを投げると、魚が湧いてきます(・∀・)

今回は小さめですがマグロが大量でしたΣ(゚∀゚ノ)ノ
大きいのも釣れましたが写真を撮り忘れ><;
写真は5キロのメバチマグロです
トロもあるマグロで美味いので数匹か自宅へ送りました♪

まだまだ行って見たい場所がたくさんある魅力的な離島(石垣)の旅行でした
また近いうちに訪れますので新しい魅力を紹介しますね(・∀・)