
ディスフィロア攻略
ここでは、ある程度効率を重視したやりかたで紹介します☆
何か間違いがあるかもしれませんが、ご容赦願います。指摘くだされば、確認後、修正します。
武器は蛮殻砲、必要な装着+2(装速+2)にしています
【 事前準備 】
・ヘビーシジル:古龍種特攻、属性値、会心等
・ptによって変わりますがLV1000くらいまでは、弾調合とBCで弾補給で非火事場で行けます
・秘伝で、パーフェクト圧縮リロード撃ち (普通に撃つ装填数分の威力の7~8割程度ですが瞬間ダメージは高い)
・慣れないうちは、ptに入る順番はホスト(貼り主)の次の2番目を避ける(2番目に入ると最初にモンスに狙われるため)
【 ディス専用装備 】
装備例① 動き回るディスには集中の方が数多く当てれて有効です
ただし、LVが高かったり、ptによって弾足りない場合は装備例②で慎重に当てに行った方が良いです
カフ: 水攻撃カフSA1 ●
武: ○ ○ ○
頭:白虎・銃仙GFマスク Lv7 201 水攻珠 水攻珠 グラビド剣珠GX1
胴:白虎・銃仙GFスーツ Lv7 201 レウス剣珠GF レウス剣珠GF レウス剣珠GF
腕:白虎・銃仙GFガード Lv7 201 玉藻射珠GX2 玉藻射珠GX2 玉藻射珠GX2
腰:白虎・銃仙GFコート Lv7 201 ヒガクレ剣珠GX4 ヒガクレ剣珠GX4 ヒガクレ剣珠GX4
脚:玄武・銃仙GFブーツ Lv7 201 グラビデ射珠GX1 グラビデ射珠GX1 グラビデ射珠GX1
防御力:1006 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10
発動スキル
重銃技【銃仙】,砲術王,反動軽減+2,水属性攻撃強化【大】,集中+2,ブチギレ,装着+2,調合師+2,属性攻撃強化,節約名人
装備例② 集中無し節約達人
弾が足りない時は砲術神(排熱弾のダメージ1.3倍)で排熱弾
※レウス剣珠GX5×4はレビ射珠GX1×4と置き換えても同様のスキルですので手持ち素材と相談☆
カフ: 水攻撃カフSA1 ●
武: ○ ○ ○
頭:白虎・銃仙GFマスク Lv7 201 水攻珠 水攻珠 レウス射珠GF
胴:白虎・銃仙GFスーツ Lv7 201 グラビデ射珠GX1 グラビデ射珠GX1 グラビデ射珠GX1
腕:白虎・銃仙GFガード Lv7 201 グラビデ射珠GX1 グラビデ射珠GX1 コンガ射珠GX1
腰:青龍・銃仙GFコート Lv7 201 レウス剣珠GX5 レウス剣珠GX5 レウス剣珠GX5
脚:白虎・銃仙GFブーツ Lv7 201 レビ射珠GX1 レビ射珠GX1 レビ射珠GX1
防御力:1006 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10
発動スキル
砲術神,重銃技【銃仙】,反動軽減+2,装着+2,剛撃+3,水属性攻撃強化【大】,ブチギレ,節約達人,調合師+3,属性攻撃強化
【 立ち回り 】
基本的に水平かやや上に上げて、水属性が通る前足・後ろ足・胴体狙い、ホスト以外は動きが少な目の脚を狙い、パーフェクト圧縮リロード撃ち、一定のダメージを与えムービーが入る時に戻り玉を使いBCで、弾補給もしくは弾調合を行った後、すぐにストに出ると、ディスが下降動作中なので確実に当てれれる
後半LVの笛の場合、ptによるが弾をハンターaに30、ハンターbに30、ハンターcにキラジ10といった風に渡す
【イメージ動画】
まだ初期のころの練習中ですが身内ptでの動画です
笛1ヘビー3構成(節約達人、集中2うち1名はBCで弾補給)
※画面を拡大画面で見る場合は左上のタイトル部分をクリックして下さい
≪極征クエスト≫
命息吹かぬ煉獄に遺る熾火の報酬
ディスフィロア1体の討伐
HRP:1150
基本報酬〈確定〉
熾凍龍の氷鱗x1
基本報酬
熾凍龍の氷鱗x1 20%
熾凍龍の炎鱗x1 24%
熾凍龍の炎爪x1 4%
熾凍龍の氷角x1 4%
いびつな爪x2 7%
いびつな牙x2 7%
いびつな骨x2 7%
氷結晶x5 10%
紅蓮石x3 10%
いにしえの秘薬x1 7%
条件
GR1以上
何か間違いがあるかもしれませんが、ご容赦願います。指摘くだされば、確認後、修正します。
武器は蛮殻砲、必要な装着+2(装速+2)にしています
【 事前準備 】
・ヘビーシジル:古龍種特攻、属性値、会心等
・ptによって変わりますがLV1000くらいまでは、弾調合とBCで弾補給で非火事場で行けます
・秘伝で、パーフェクト圧縮リロード撃ち (普通に撃つ装填数分の威力の7~8割程度ですが瞬間ダメージは高い)
・慣れないうちは、ptに入る順番はホスト(貼り主)の次の2番目を避ける(2番目に入ると最初にモンスに狙われるため)
【 ディス専用装備 】
装備例① 動き回るディスには集中の方が数多く当てれて有効です
ただし、LVが高かったり、ptによって弾足りない場合は装備例②で慎重に当てに行った方が良いです
カフ: 水攻撃カフSA1 ●
武: ○ ○ ○
頭:白虎・銃仙GFマスク Lv7 201 水攻珠 水攻珠 グラビド剣珠GX1
胴:白虎・銃仙GFスーツ Lv7 201 レウス剣珠GF レウス剣珠GF レウス剣珠GF
腕:白虎・銃仙GFガード Lv7 201 玉藻射珠GX2 玉藻射珠GX2 玉藻射珠GX2
腰:白虎・銃仙GFコート Lv7 201 ヒガクレ剣珠GX4 ヒガクレ剣珠GX4 ヒガクレ剣珠GX4
脚:玄武・銃仙GFブーツ Lv7 201 グラビデ射珠GX1 グラビデ射珠GX1 グラビデ射珠GX1
防御力:1006 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10
発動スキル
重銃技【銃仙】,砲術王,反動軽減+2,水属性攻撃強化【大】,集中+2,ブチギレ,装着+2,調合師+2,属性攻撃強化,節約名人
装備例② 集中無し節約達人
弾が足りない時は砲術神(排熱弾のダメージ1.3倍)で排熱弾
※レウス剣珠GX5×4はレビ射珠GX1×4と置き換えても同様のスキルですので手持ち素材と相談☆
カフ: 水攻撃カフSA1 ●
武: ○ ○ ○
頭:白虎・銃仙GFマスク Lv7 201 水攻珠 水攻珠 レウス射珠GF
胴:白虎・銃仙GFスーツ Lv7 201 グラビデ射珠GX1 グラビデ射珠GX1 グラビデ射珠GX1
腕:白虎・銃仙GFガード Lv7 201 グラビデ射珠GX1 グラビデ射珠GX1 コンガ射珠GX1
腰:青龍・銃仙GFコート Lv7 201 レウス剣珠GX5 レウス剣珠GX5 レウス剣珠GX5
脚:白虎・銃仙GFブーツ Lv7 201 レビ射珠GX1 レビ射珠GX1 レビ射珠GX1
防御力:1006 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10
発動スキル
砲術神,重銃技【銃仙】,反動軽減+2,装着+2,剛撃+3,水属性攻撃強化【大】,ブチギレ,節約達人,調合師+3,属性攻撃強化
【 立ち回り 】
基本的に水平かやや上に上げて、水属性が通る前足・後ろ足・胴体狙い、ホスト以外は動きが少な目の脚を狙い、パーフェクト圧縮リロード撃ち、一定のダメージを与えムービーが入る時に戻り玉を使いBCで、弾補給もしくは弾調合を行った後、すぐにストに出ると、ディスが下降動作中なので確実に当てれれる
後半LVの笛の場合、ptによるが弾をハンターaに30、ハンターbに30、ハンターcにキラジ10といった風に渡す
【イメージ動画】
まだ初期のころの練習中ですが身内ptでの動画です
笛1ヘビー3構成(節約達人、集中2うち1名はBCで弾補給)
※画面を拡大画面で見る場合は左上のタイトル部分をクリックして下さい
≪極征クエスト≫
命息吹かぬ煉獄に遺る熾火の報酬
ディスフィロア1体の討伐
HRP:1150
基本報酬〈確定〉
熾凍龍の氷鱗x1
基本報酬
熾凍龍の氷鱗x1 20%
熾凍龍の炎鱗x1 24%
熾凍龍の炎爪x1 4%
熾凍龍の氷角x1 4%
いびつな爪x2 7%
いびつな牙x2 7%
いびつな骨x2 7%
氷結晶x5 10%
紅蓮石x3 10%
いにしえの秘薬x1 7%
条件
GR1以上
テーマ : モンスターハンターフロンティア
ジャンル : ゲーム